photo by Yukiosan


こんばんは。るなです。
昨日は「静かの海 "Ⅱ"発売記念公演 with Lu7」へお越し頂きまして
有難うございました。

photo by Yukiosan


さて、ちょっと長くなりそうだな、文章が。
個人的な思い出話をあれこれ雑多に書いていくよ!
独自解釈多めにつき、ご容赦ください。



思い返すと直前に2回リハがありました。
そこで初めてお会いしたのが、謙さん(b)&しげそさん(dr)。
仲良くなれるとええなーってドキドキしながら
リハに参加したのですが、
謙さんは気さくな方で、色々な楽しいお話を聞かせて頂きましたし、
しげそさんはSuper Softyな優しい方でしたし、
お二人それぞれがバンドのムードメーカーになっていました。


主役の北山先生がフレームアウト!!これは大事故だ!!


2回目のリハではもう和気藹々と。
でもきっと、花本さんを中心としたあたたかい空気感が
みんなをそうさせるんだと思います、偉大なレジェンドです。


北山先生は歌っている時も、歌っていない時も、
独自のオーラを身にまとって。
コンセントレーションを高めている時は
近づけないくらいの雰囲気で、
表現したい事が体中からほとばしっている感じでした。


なんかいい雰囲気だな。外の写真はいいな


そういえば今回の静かの海のライブは、
栗原のアコギスタイル始め、トレモロってる箇所とか、
私は私で「覇気無く!弱々しく!(=花本さんによる指導)」
コードバッキングとか。。。
Lu7リスナーの皆様にはなかなかにレアなスタイルでの
演奏だったのではないかと思います。
私もリハ中に心の中で「ニヤリ😎」とする場面が多かったです。


そして昨日。
昼下がりの吉祥寺で集う、静かの海&Lu7。
ひとまず各メンバーさん同士をご紹介したりして、
天気雨の下、会場に入れる時間を待っていました。


演奏の事は、昨日お聴き頂いた皆様に委ねて…
という事で、私からは昨日一日にまつわるカジュアルな小話程度を。


謙さんと鳴海かっちゃんがベーシスト同士で
色々な話に花を咲かせていたのがなんだか印象的でした。
音や楽器を通じての会話で輪が広がるのは素敵ですよね。


Brianは昨日、Lu7のステージでは初のバリトンサックス演奏。
通常、私のアレンジではバリトンの出番は無い事ばかりでしたが、
「トキヲ〜」での中盤〜後半のBass&Guitarのユニゾンは
バリトンでも合わせてほしくなってしまって、お願いしました。
予想以上の迫力とカオス感!!
おかげで大荷物で来させるハメになってしまって申し訳ない。


菊さんも鳴海かっちゃんも、
そういえば黒衣装は珍しかったですよね。
(いつものふたりは色味多めな印象)
さらに静かの海の皆さんも黒衣装だったので、
昨日はみんなオールブラックスだったのか〜👀


くだらない小話ばかりですみません。


しかし演奏中に感じたのは、
北山さん、花本さんのファンの皆さんが
おふたりの作る音に敬意と愛情をたくさんお持ちでいらっしゃる事。
ファンの皆さんの想いが伝わってくるように感じて、
そんな場でおふたりと演奏をご一緒させて頂けた事が
本当に嬉しく、光栄な夜でした。


そういえば、早々に目白ワールドディスク・中島店長様、
そしてAsturiasの大山曜さんが
レポをupしていらっしゃいましたのでご紹介いたします。











兎にも角にも私としては、おふたりとの
「2018年のあの出会い」に感謝しておりますし、
そして新しい形のLu7とご一緒させていただき、
静かの海の記念すべき一日に私たちも記念を一つ作る事ができて、
その全てを嬉しくかみしめております。


Lu7としましても、昨日お聴きいただいた皆様に
少しでもお楽しみ頂けていれば良いな…と願います。


1)さて、ここからはいただきものの
ライブのお写真をご紹介させていただくと共に、
ステージの熱気をお伝えできればと思います。
photo©️Hiroaki Yamamoto








2)更に、リスナーのMuneakiさんから
お写真を多数ご提供頂きました、有難うございます!
photo©️Muneaki Shimizu



























※本記事へお写真のご提供を頂きました
Yukio-san、Yamamoto様、Muneaki-san
有難うございました🙏


静かの海(ex.新●月):
北山真(vocal)&花本彰(keyboard)

佐々木謙(bass)
佐々木しげそ(drums)
梅垣ルナ(keyboards from Lu7)
栗原務(guitar from Lu7)


Lu7:
梅垣ルナ(keyboards)
栗原務(guitar)
Brian Yasuhiro Seymour(wood winds)
鳴海克泰(bass)
大菊勉(drums)


2025.6.15 at 吉祥寺MANDA-LA2

Report:written by Luna Umegaki

またどこかの会場でお目にかかりましょう🎹




2025.6月29日(日)
🌈TOSHIMI SESSION
at 吉祥寺 Silver Elephant


永井敏己(b)・SUNAO(gt)・梅垣ルナ(key)・大菊勉(dr)

開場17:00 / 開演17:30
前売4,500円 / 当日5,000円(各+1drink500円〜)

Ticket4月29‪20:00‬

https://x.gd/4xrdk

配信有り4,000円(アーカイブなし)


武蔵野市吉祥寺本町2-10-6-B1



2025.7月6日(日)
🌈Progressive Jam
at 関内 Stormy Monday


永井敏己(b)・梅垣ルナ(key)・大菊勉(dr)

開場16:30 / 開演17:30
前売4,950円 / 当日5,5000円(+各2order)

Ticket5月6‪17:00‬~(メール受付優先)

https://t.co/J4hltxCQx5

配信なし


横浜市中区翁町1-3-3 第3ヤチビル2F




2025.8月15日(金)
🌈Colors of Fool
at 高田馬場 音楽室DX


橘康博(gt)・岡田治郎(b)・平川象士(dr)
guest: 梅垣ルナ(key)

開場18:30 / 開演19:30
前売3,500円 / 当日4,000円(drink,food別途)

新宿区西早稲田3-20-4 金子ビルB1F




2025.8月24日(日)
🌈プログレ女子会
at 本厚木 Cabin


山崎ふみこ(mallet kat)
梅垣ルナ(keyboards)
岩永真奈(bass)
川口千里(drums)

開場16:00/ 開演17:00
前売5,000円(+1order)


神奈川県厚木市中町2-7-23 ふじビル5F




2025.8月28日(木)
🌈TOSHIMI SESSION
at 吉祥寺 Silver Elephant


永井敏己(b)・長谷川浩二(dr)SUNAO(gt)・梅垣ルナ(key)

開場18:30 / 開演19:00
前売4,500円 / 当日5,000円(各+1drink500円〜)

Ticket:6月28日‪20:00‬

https://x.gd/40wvw

配信有り4,000円(アーカイブ5日間)


武蔵野市吉祥寺本町2-10-6-B1