未分類
Lu7リハでした!!『異星人に会う』の巻+動画あるよ
夜分遅くに失礼いたします!るなです。
本日、というか昨日ですね、
Lu7のリハでした。
Lu7としてのライブは1年以上ぶりになってしまっておりまして、
久しぶりに弾く曲、初めて合わせる曲、などなど盛りだくさん。
非常に濃ゆいリハーサルでした。
が、時間が足りなくて、恒例の動画の撮影が「巻き」だったのが惜しまれる
↑そこかい
さて、スタジオではこんな事がありました。

『あれを見ろ!なんなんだ!?』

どーん。
何故か異星人現る。

交友関係を広げるべく捕獲して記念撮影。
更には

あらら、R2D2までいらっしゃって。
このスタジオ、いつの間にこんなスペーシーな空間に。
そうそう、前日ここで書いておりましたチャイ!
だいぶ辛めになったけど、おいしくできましたー

冷えると辛みが増すように感じるのは何故でしょう。
辛みゆくチャイ(←絡みゆく蔓の展開ver)
で、「Lu7秋の陣」は11月19日(土)
高田馬場 音楽室DXにて!!
体力つけてお待ちしておりますよん
ででで!先述の「恒例告知動画」ですが、
今回は趣向を変えて、
「機材の話をなんとなく結論も出ない感じでゆるゆるぐだぐだしゃべる」
という内容になりました。

ちなみにインタビュアーの声質がノイジーなのは、
風邪が原因でありまして、19日までには若干マシになるかと思います。
動画はこちらで見れるかな?
ではみなさま、see you soon

Lu7 Live Information
『Lu7 秋の陣』
2016年11月19日(土)
高田馬場 音楽室DX
東京都新宿区西早稲田3-20-4金子ビルB1F
梅垣ルナ(Key),栗原務(Gt),岡田治郎(Bs),嶋村一徳(Ds)
OPEN18:30/START19:30
予約3000円/当日3500円(Drink&Food別)
ご予約はこちらで詳細をご確認ください
http://www.ongakushitsu-dx.jp/contact.html
『Hello,三島!Lu7冬ツアー』
2016年12月11日(日)
三島 afterBeat
静岡県三島市本町9-26
梅垣ルナ(Key),栗原務(Gt),岡田治郎(Bs),嶋村一徳(Ds)
OPEN17:00/START18:00
予約3800円/当日4300円(2Drink別途)
ご予約に関する詳細はこちらをご確認ください
http://afterbeat.tv/event/index.html
本日、というか昨日ですね、
Lu7のリハでした。
Lu7としてのライブは1年以上ぶりになってしまっておりまして、
久しぶりに弾く曲、初めて合わせる曲、などなど盛りだくさん。
非常に濃ゆいリハーサルでした。
が、時間が足りなくて、恒例の動画の撮影が「巻き」だったのが惜しまれる
↑そこかい
さて、スタジオではこんな事がありました。

『あれを見ろ!なんなんだ!?』

どーん。
何故か異星人現る。

交友関係を広げるべく捕獲して記念撮影。
更には


あらら、R2D2までいらっしゃって。
このスタジオ、いつの間にこんなスペーシーな空間に。
そうそう、前日ここで書いておりましたチャイ!
だいぶ辛めになったけど、おいしくできましたー


冷えると辛みが増すように感じるのは何故でしょう。
辛みゆくチャイ(←絡みゆく蔓の展開ver)
で、「Lu7秋の陣」は11月19日(土)
高田馬場 音楽室DXにて!!
体力つけてお待ちしておりますよん

ででで!先述の「恒例告知動画」ですが、
今回は趣向を変えて、
「機材の話をなんとなく結論も出ない感じでゆるゆるぐだぐだしゃべる」
という内容になりました。

ちなみにインタビュアーの声質がノイジーなのは、
風邪が原因でありまして、19日までには若干マシになるかと思います。
動画はこちらで見れるかな?
ではみなさま、see you soon




『Lu7 秋の陣』
2016年11月19日(土)


東京都新宿区西早稲田3-20-4金子ビルB1F
梅垣ルナ(Key),栗原務(Gt),岡田治郎(Bs),嶋村一徳(Ds)
OPEN18:30/START19:30
予約3000円/当日3500円(Drink&Food別)
ご予約はこちらで詳細をご確認ください

http://www.ongakushitsu-dx.jp/contact.html
『Hello,三島!Lu7冬ツアー』
2016年12月11日(日)


静岡県三島市本町9-26
梅垣ルナ(Key),栗原務(Gt),岡田治郎(Bs),嶋村一徳(Ds)
OPEN17:00/START18:00
予約3800円/当日4300円(2Drink別途)
ご予約に関する詳細はこちらをご確認ください

http://afterbeat.tv/event/index.html