人間、生きていればイヤなことは避けては通れませんが、
なんていうんですかね…
災厄?そう、もはやこれ災難以外の何者でもないじゃん、
みたいな事がありまして。
言いたいことが無いわけではないですが、
常に「人は人、自分は自分」と思いながら生きてきておりますので、
それは変わらず。
「沈黙は金、雄弁は銀」の言葉を胸に過ごしていこうと思います。
というわけで、通常運転に戻りました。
ためていたおしごともがんばって進めています。
さて、先日の写真、1つ出し忘れてました


じろさん到着直後に。じろさんの足ばっかり写ってるけど。
そしてひっそりと奥にスタッフのダニエルさんも…。
改めまして、ご視聴いただいたみなさん、CF参戦してくださったみなさん、
そして企画・運営のdigifortさんに御礼申し上げたいと思います。
そして、欲しかったCDをようやく入手したぞー。

ふひひ。今日はこれを1日聞きまくる!!!
ああ、なんて心地いいサウンドなんだぁぁ。
あと、ここのところ久しぶりにCD棚から出してきて
ヘビロテってるのがこちら〜


某所で「意外なチョイス!」というご意見頂戴しましたが、
好きなんですねえ、このアルバムは。
特に5曲目の好きさ加減は尋常じゃないレベル。
涙なしには聞けないわーーー。
気づいたら、こんな風にCDかけっぱでゆるゆる過ごすような事が
最近、激減していたような気がします。
こういうのってすごく贅沢な時間ですね!
忙しい忙しい、に流されず、できるだけ心に栄養をあげる時間を作らねば。
なにげに9月も「がんばらねば」月間なのですが、
うまい事、まわらない脳みそを無理やりまわして、
乗り越えていこうと思います。
ではみなさまもすてきな1日をお過ごしくださいね


PROG FLIGHT@HANEDAの件がさらっと記載されています。
一徳さんブログのチェケラもよろしゅうです。
http://megalon1109.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/prog-flighthane.html