未分類
まくぶくえあ参上+ぐだぐだ
こんばんは。るなです
そういえば、newマシンを
キヨミズのブタイから的な…

「作業は基本的にデスクトップで!!」と
別にそんな強く考えていたわけでもなく、
なんとなくだらだらと長年そうしてきたのですが、
昨今、移動も増えて、いよいよ出先で作業をする必要に迫られて購入。
え、今買うの?買っちゃったの?
とか言わないでください…これでも一応例の先日のあっぽー社の
発表を待っていたりしたのですが…
下半期にリリースされるかも?(予想)
って、待てませんてば…急ぎの用事が増えていくばかりで…
思い返せば、自分の初めてまともに買ったPCは、
ノートのwindowsで、えっらい小さいヤツでした。
ノートPCの購入は、それ以来ですね。
そうか、デスクトップ型ばかりだから
私は引きこもりがちだったんだな(多分違う)
※普段、動画編集に使っているwindowsマシンは
結構びみょーな立ち位置で、ノートPCなのにでかい&重たくて、
持ち運びはほぼ不可能、みたいな感じなのです。
で、到着した日に早速airさんの出番が。
うわわ、ケース無しで運搬はこわいわぁぁ、というわけで、
急遽入手したものが、結構激しい柄で、
ぱっと見はフローラリィでかわいく見えたのですが…
よく見ると昆虫が混ざっとるやないけ!!!
なぜここに昆虫柄を混ぜたし…
というぐらい、浮いてる…昆虫部分が主張しすぎている…
いやいやいや、気に入ってるんですけど、
せっかくだから使いますけど、
ちょっと早まったかなー、ぱっと見の花柄に騙されてもうたよーたははー、
みたいな気分です。
ちなみに「とりあえず使えます」ぐらいにしか整えていないので、
これから色々とソフトを入れて、
作業に耐えうるような環境にしようと思っております。
ままま、ゆっくりと。
あ、そうだ。お魚!!きました!!!港町から!
��参照:前回の記事)
涙が出るほど美味しかったです。
普段、イカは率先して食べる程ではないのですが、
あんなに美味しく食べられるイカは初めてだったなぁ。
もちろん全種類最高でした!新鮮なお魚、ばんざい。
そうこうしているうちにLu7としては、
夏のRecが近づいてきておりまして、
ただいま絶賛、資料準備中です。
譜面浄書やら…仮のデモを整えたりとか…
しかもRecより先に
町Jazzがあった。
毎度の告知で恐縮ではございますが、
今回は観覧無料のジャズフェスですので、
お気軽に遊びにきていただけましたら嬉しいなと思います
普段、あまりお披露目率の高くない曲をもにょもにょと織り交ぜてます!
それではすてきな夜をー。あでゅー
Lu7 Live Info
7/21 町田ジャズフェスティバル at まほろ座
10/6 PROG FLIGHT @ HANEDA 2018 at TIAT SKY HALL
member:梅垣ルナ(key)、栗原務(gt)、岡田治郎(bs)、嶋村一徳(ds)

そういえば、newマシンを
キヨミズのブタイから的な…

「作業は基本的にデスクトップで!!」と
別にそんな強く考えていたわけでもなく、
なんとなくだらだらと長年そうしてきたのですが、
昨今、移動も増えて、いよいよ出先で作業をする必要に迫られて購入。
え、今買うの?買っちゃったの?
とか言わないでください…これでも一応例の先日のあっぽー社の
発表を待っていたりしたのですが…

下半期にリリースされるかも?(予想)
って、待てませんてば…急ぎの用事が増えていくばかりで…
思い返せば、自分の初めてまともに買ったPCは、
ノートのwindowsで、えっらい小さいヤツでした。
ノートPCの購入は、それ以来ですね。
そうか、デスクトップ型ばかりだから
私は引きこもりがちだったんだな(多分違う)
※普段、動画編集に使っているwindowsマシンは
結構びみょーな立ち位置で、ノートPCなのにでかい&重たくて、
持ち運びはほぼ不可能、みたいな感じなのです。
で、到着した日に早速airさんの出番が。
うわわ、ケース無しで運搬はこわいわぁぁ、というわけで、
急遽入手したものが、結構激しい柄で、
ぱっと見はフローラリィでかわいく見えたのですが…
よく見ると昆虫が混ざっとるやないけ!!!
なぜここに昆虫柄を混ぜたし…
というぐらい、浮いてる…昆虫部分が主張しすぎている…
いやいやいや、気に入ってるんですけど、
せっかくだから使いますけど、
ちょっと早まったかなー、ぱっと見の花柄に騙されてもうたよーたははー、
みたいな気分です。
ちなみに「とりあえず使えます」ぐらいにしか整えていないので、
これから色々とソフトを入れて、
作業に耐えうるような環境にしようと思っております。
ままま、ゆっくりと。
あ、そうだ。お魚!!きました!!!港町から!
��参照:前回の記事)
涙が出るほど美味しかったです。
普段、イカは率先して食べる程ではないのですが、
あんなに美味しく食べられるイカは初めてだったなぁ。
もちろん全種類最高でした!新鮮なお魚、ばんざい。
そうこうしているうちにLu7としては、
夏のRecが近づいてきておりまして、
ただいま絶賛、資料準備中です。
譜面浄書やら…仮のデモを整えたりとか…
しかもRecより先に
町Jazzがあった。
毎度の告知で恐縮ではございますが、
今回は観覧無料のジャズフェスですので、
お気軽に遊びにきていただけましたら嬉しいなと思います

普段、あまりお披露目率の高くない曲をもにょもにょと織り交ぜてます!
それではすてきな夜をー。あでゅー



7/21 町田ジャズフェスティバル at まほろ座
10/6 PROG FLIGHT @ HANEDA 2018 at TIAT SKY HALL
member:梅垣ルナ(key)、栗原務(gt)、岡田治郎(bs)、嶋村一徳(ds)