未分類
ようこそ、みどりいろのせかいへ
こんちゃす。
我が家のマジックブレットが壊れて久しいので、
ミキサーを購入して数日経過。
やはりグリーンスムージー独りブームは続いていたりする。
最近のミキサーはすごいな。
氷をがつがつ粉砕するのに激しい音もせず、
わりと静かだし。まさに新時代の到来だな(大げさ)
そして昨日!
そう!1月7日!!七草粥の日!!!
というわけで、数日前より七草キットを仕入れていたのだ。
楽しみに過ごす事数日、
すっかり七草ミッションを忘れて7日朝を迎え、
冷蔵庫をあけてびっくり。
そうか、七草粥作る日だったわ、と。
毎年恒例なのでもう作り方を検索しなくても大丈夫。
固めに茹でる→刻む→お粥に入れて若干煮込む→味付けでOK!
完成品
私はお粥を中華だしで味付けして、
食べる直前にごま油を若干たらして、混ぜて食べるのが好きです。
多分、入退院繰り返していた時期に、
重湯やらお粥やらの生活が長かったので、
軽くトラウマってて、
濃いめに味付けしたくなるのかもー
ここまでアップしてからふと気付いたが、
今日の写真、どれもこれもみどみどりしいな…。
でもきっとみどみどりしい色の食べ物は
大抵身体にいいはずだ(多分)。
さーて、明日はリハですだー。
��Lu7のじゃなくてごめんにょ)
作業ののちに荷詰めせにゃー。
あでぃおす、あみーご